おはようございます、とーです。
今週もいい感じに仕事が進んでおります。最高!!
モヤモヤしたときにやっておきたい5つのこと
さて、本題です。
「なんか最近モヤモヤする…」
これは、誰にでも一度は経験がある感情ですよね。
ストレスや不安、イライラなど、さまざまな要因でモヤモヤすることがあります。
ただ、モヤモヤしている時には、その感情を解消する方法を見つけることが大切です。
そこで今回は『モヤモヤしたときにやっておきたい5つのこと』をご紹介します。
ぜひこれから紹介する方法を試してみて、モヤモヤを解消し、心の平穏を取り戻しましょう。
引き寄せは、心が平穏な時に起こりますからね。
1.深呼吸をする
モヤモヤしている時は、自分の呼吸が浅くなっていることがあります。
深い呼吸をすることで、リラックス効果が得られます。
まずはゆっくりと息を吸い込み、お腹を膨らませるように吐き出してみましょう。
深呼吸を繰り返すことで、身体の緊張が解け、モヤモヤ感も軽減されるはずです。
多くの人は呼吸をバカにします。
でも、呼吸1つで精神が落ち着くのはすでに効果が実証されていることです。
ぜひ深呼吸を意識的に行い、精神の安定を図りましょう。
2. 感謝の気持ちを持つ
モヤモヤしている時には、ネガティブな感情が先行してしまいがち。
ただ、自分の周りには幸せなことや感謝すべきことがたくさんあるはずです。
モヤモヤした時は、意識的に感謝の気持ちを持つようにしましょう。
例えば、家族や友人への感謝の気持ちを思い出すだけでも、心の余裕が生まれます。
私の周りは感謝で溢れかえっているのもあって、そもそもモヤモヤという感情がほとんど生まれません。
そう考えると、やっぱり感謝は最強ですね。
3. 自分を甘やかす
モヤモヤしている時には、自分に対して厳しい言葉を浴びせることがあります。
しかし、モヤモヤは誰にでも起こりうることであり、自分を責める必要はありません。
むしろ、自分を甘やかしてあげることが大切です。
好きなものを食べたり、好きな映画を観たりするなど、自分をいたわる時間を作ってみましょう。
みんな自分に厳しくしすぎです。
もっとハードルを下げて、自分を労わりましょう。
4. ジャーナリングをする
モヤモヤした感情を整理するためには、ジャーナリングが有効です。
「ジャーナリング」とは、頭に浮かぶことを紙に書き出すという、ごくごくシンプルな方法のこと
ペンと紙を手に取り、自分の思いや感情を書き出してみましょう。
何をモヤモヤしているのか、どのような原因があるのかを客観的に振り返ることで解決策が見えてきます。
心理学的にいうと、これは『筆記開示』と言われる方法。
これもすでに効果が実証されている方法なので、ぜひやってみてください。
5. 好きなことに没頭する
モヤモヤしている時には、自分の心をリフレッシュさせる時間が必要です。
自分の好きなことに没頭することで、モヤモヤした感情を忘れることができます。
例えば、音楽を聴く、読書をする、散歩をするなど、自分にとって心地よい時間を過ごしましょう。
モヤモヤは不安と同じで自分が作り上げている感情です。
つまり、美味しいものを食べたり、テンションが上がることをやったりするとなくなるということです。
モヤモヤの原因を特定する
最後に1つ。
大事なことをお伝えします。
それが、「モヤモヤの原因を特定する」ということです。
不安は自分が作り出した二次感情という話をしたことがありますが、実はモヤモヤも同じです。
・なぜモヤモヤしているのか?
・何があってモヤモヤしているのか?
・何かしてもモヤモヤは解決されなかったのか?
こういったことを自問自答して、原因を特定しましょう。
もし自分で解決しなかったら、専門家に頼んだり、知識がある人に対話してもらったりするのがオススメ。
スクールでzoomセッションをしていて思いますが、やっぱり第三者目線でツッコミを入れてもらうのは効果的な方法です。
もちろん私自身、定期的に有識者にアウトプットして突っ込んでもらっています。
このおかげでモヤモヤする気持ちを発生させることなく暮らせているので、皆さんもぜひ意識してみてください。
まとめ
・モヤモヤしたときには、その感情を解消する方法を見つけることが大切
・深呼吸をすることや感謝の気持ちを持つこと、自分を甘やかすことなどいろんな方法がある
・ジャーナリングや好きなことに没頭することも有効
・1番重要なことは、モヤモヤする原因を特定すること
この記事の評価をお願いします。
「面白かった」「もっと知りたい」というメッセージだけでもOKです。