引き寄せの法則と人間関係の意外な関係

おはようございます、とーです。

生活リズムが壊れていたのが直ってきました。
おかげさまで快調に仕事ができております。

引き寄せの法則と人間関係

さて、本題です。

あなたは人間関係に悩んでいませんか?
きっと多くの人が、「会社の上司が…」とか「近所のママ友が…」とか「パートナーが…」といった悩みを抱えていますよね。

実はその人間関係の悩み、すべてあなたが原因で起こっていることなんです。
もしかすると、意外かもしれませんね。

ただ、逆にいうと、正しい引き寄せをすれば良い人間関係が築けるということでもあります。

ということで、ぜひ今回のメルマガで引き寄せの法則と人間関係の関係性について深掘りしておきましょう。

引き寄せの法則とは

改めて復習。

引き寄せの法則は、ポジティブな思考や感情がポジティブな結果を引き寄せるという考え方のこと。
この法則によると、私たちの思考や感情は私たちの現実を創り出す力を持っているとされています。

つまり、私たちがポジティブな思考や感情を持ち続けることで、良い出来事や良い人間関係を引き寄せることができるということです。

特に『ポジティブな感情』という部分が大切。
もしあなたが人間関係の悩みを抱えているなら、心のどこかでネガティブな感情が渦巻いているということです。

このネガティブな感情に気づいてあげること。
そして、適切な処理をすることが良い人間関係を築く上では欠かせません。

引き寄せの法則と人間関係

引き寄せの法則は、人間関係にも大いに関係しています。
私たちは自分が引き寄せたいと思うような人間関係を引き寄せることができるんです。

例えば、自分自身がポジティブな人間関係を望んでいる場合、まずは自分自身がポジティブな思考や感情を持つことが重要です。

これは当たり前で、いつも暗い顔をしてネガティブな発言ばかりする人の近くに人は集まらないですよね。
そう、人は本能的に他の人の心の状態というのを察知しているんです。

自分が愛と尊敬を持って接すれば、周りの人々も同様に自分に対して愛と尊敬を示すようになります。
これは私はもちろん、スクール生にも実際に起こっていることです。

「最近やたらと感謝される」
「接客してくれる店員さんがみんな良い人」
「よく話しかけられるようになった」

こういったことが起こった場合、それはあなたの心の状態が良い何よりの証拠です。
ぜひ普段の生活のチェックリストとしてご活用ください。

良い人間関係を築くためのポイント

では具体的に、どんなことをすれば良い人間関係を築くことができるのか?
その秘訣を2つ厳選してご紹介します。

①ポジティブな思考と感情を持つ

引き寄せの法則を活用するためには、ポジティブな思考と感情を持ち続けることが重要。
これは、繰り返しお伝えしていることですね。

ネガティブな出来事や感情が起こったとしても、それをポジティブな視点から見ることや、ポジティブな感情を持つことが大切です。
この思考のチェンジによって、ポジティブな人々や出来事を引き寄せることができます

ただ、無理にポジティブになる必要はありません。

・信号が青ばっかりだった
・上司がコーヒーを買ってくれた
・家でゆっくりできた
・食べたいものを食べれた

こういった、日常にある小さなことでOK。
目を向けてみると、いろんなところに感謝できることがありますからね。

②自己成長を意識する

自己成長を意識することも、引き寄せの法則を活用するための秘訣の1つです。

自己成長を通じて、自分自身の思考や感情をポジティブな方向に変えることができます。
また、自己成長を意識することで、良い人間関係を築くためのスキルを身につけることもできます。

これも肌感覚でなんとなくイメージできると思いますが、何かにチャレンジしていたり、目の前の仕事を一生懸命やったりする人ってかっこいいですよね。

これがまさに自己成長の大切で、何かに向かって努力している人に魅力を感じるんです。

魅力を感じるということは、人が集まるということ。
もちろん全員が全員良い人ではありませんが、こうなると人間関係が良くなるのは簡単にイメージできますよね

私自身、いろんなことにチャレンジしてその姿を発信することで、それまででは考えられなかった人たちと会うことができました。

大きなことじゃなくてもOKです。
何か興味を持ったことに夢中になってみてください。

自己成長は、引き寄せの法則をより効果的に活用するための重要な要素ですからね。

まとめ

今日のまとめ

・引き寄せの法則と人間関係は、私たちの幸せな人生を手に入れるための重要な要素

・引き寄せの法則を活用するためには、ポジティブな思考と感情を持つことが大事

・また、それと同じくらい自己成長を意識することも重要

この記事の評価をお願いします。
「面白かった」「もっと知りたい」というメッセージだけでもOKです。

コメントを残す